ボストン美術館を見るためにボストンに来た。
ボストン美術館は、仏画、絵巻物、浮世絵、刀剣など日本美術の優品を多数所蔵し、日本との関係が深いことでも知られる。20世紀の初めには、岡倉天心が在職しており、敷地内には彼の名を冠した小さな日本庭園「天心園」が設けられている。wikipediaより引用
公式サイト(英語)
Museum of Fine Arts, Boston

あれ?くまのプーさん展やってる。
入場料を払うときに、くまのプーさん展の時間チケットももらう。
何時がいいですか?
1番早くて何時に入れますか?
(What time can I enter earliest?)
11時半です
では、それで
(OK,I want to get it.)

思いがけず楽しんだ、くまのプーさん展


音声ガイドに従ってハイライト作品を見た。
地図を見ながら係員に聞きながら、作品の前に行くまでがひと苦労。

ガネーシャは何かを始めるときにお祈りする神さま、障害を取り除いてくれる。

観音菩薩が妖艶だった

モネの部屋はぜーんぶモネ

これは圧巻

ターナー の奴隷船は実話を基にしたもの

ゴーギャンの代表作
我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか – Wikipedia

ルノワールのダンス
ブージヴァルのダンス – Wikipedia

2階から3階に上がるにはいったん1階に降りてから上がる。
わざわざ3階に行って良かった。
ピカソがいっぱい!
ピカソ、サビエの女たちの略奪

これもピカソ

これもピカソ

クリスマスツリーは万国旗

日の丸を探してやっと上の方で見つけた

ポストカードを買いながらショップの人と雑談。
浮世絵が見たかったんですけど残念でした。
いつもあるわけじゃないのよ。
10時過ぎから4時過ぎまでいても、
見終わらない。
ハイライト作品を見るだけで終わった。
また来よう。
水曜の夕方4時からは無料なのね
ユースホステル の掲示板より


 杉野 美子
		杉野 美子	
 毎朝5時に届くメルマガであなたも夢の世界一周への第一歩をふみだしましょう。登録は
毎朝5時に届くメルマガであなたも夢の世界一周への第一歩をふみだしましょう。登録は