ニューヨークのユースホステル のコインランドリーを使ってみた。
まずは洗濯機から
1.洗剤を入れる

2.洗濯物をいれる
3.お金を入れる
何やら壁に貼ってある
ということは1.75ドル入れればいい


コインしか入れられない
一ドル札を両替した

洗剤は別のユースホステル で洗濯した時に買った洗剤があるのでそれを使った

クオーターコインを4つで1ドルでしょうあと3つで1.75ねと計算しながらコインを入れた

4.スタートボタンを押す
右下の緑のスタートボタンを押したら30という数字が出た。30分で終わるってことね

5.洗濯物を取り出す
次は乾燥機

1.乾燥させるとのを入れる
2.お金を入れる

1.75とあるのでこちらもクオーターコインを7つ入れた
3.ぐるぐる乾燥
30と出ているが全部がそんなに乾燥させる必要もないので途中薄いものから取り出した。
ガッっと扉を開けると乾燥機は止まる。
乾燥が終わっていそうなものを確認して乾いていればとりだす。
扉を閉めてスタートを押すと再び動きだす。
1番厚手のものを最後まで乾燥させて終わり。
少し部屋に干そうかな
以上、アメリカのコインランドリーの使い方でした。


毎朝5時に届くメルマガであなたも夢の世界一周への第一歩をふみだしましょう。登録は